示談交渉だけで賠償額が当初の保険会社の提示額の2倍以上に増額

主な症状 | 損害賠償額 |
---|---|
腰椎圧迫骨折、頚椎捻挫、腰椎捻挫等 | 460万円→960万円 |
背景
自動車での追突事故です。
被害者であるAさんは、当事務所に依頼する前に既に相保から賠償額の提示を受けていたのですが、弁護士に依頼をすれば賠償額が上がる見込みがあるかどうかを知りたかったとのことで、ご相談いただきました。
対応
交渉に際しては、相手方保険会社の担当者とその上司が当事務所に来所し、面と向かって交渉するという経緯がありました。
通常は書面や電話のやり取りで交渉しますが、本件では直接会ったことでスムーズに解決に至りました。
特に、逸失利益(後遺障害が残ったことによって将来減る収入額)について争いがあり、相手方保険会社は当初239万円程度の提示していました。
これに対して、当所はAさんから日々の生活への様々な支障を聴き取り、それらを相手方保険会社に対して具体的に主張し、逸失利益は444万円程度にまで引き上げることができました。
結果
当事務所にご依頼される前に保険会社から受けていた提示額はおよそ467万円でしたが、当事務所介入後、示談交渉により、賠償額はおよそ963万円にあがりました。
裁判をせずに、交渉だけで賠償額が2倍以上にあがったという結果です。
Aさんは弁護士費用保険に入っていなかったので、賠償額から弁護士費用を引いた残りがAさんの手元に渡るわけですが、それでも十分な額がAさんの手元に渡ることになりましたので、大変喜んでいただくことができました。